
凄い人たちが多くて、自分には
インターネットビジネスの
才能がないと思ってしまう。
そんな相談があったので、
お答えします。
昨日の自分と比較する
他人のことなんて気にしても仕方ない。
昨日の自分よりも成長したな。
と1つでも感じたら、
それは成長している。
例えば、昨日の自分はブログを
作ったけど記事は書いてなかったな。
今日の自分は記事を書いてる!
偉いな。と比較する。
過去の自分と今の自分を
常に比較して進化してるところを
褒めてあげる。
もちろんそれと同じぐらい昨日の
自分よりも頑張りが足りないと
感じたら、分析して反省する。
自分軸で考えると世界が変わる
自分の軸で世界を判断すると、
いかに他人に縛られて
生きていたのかが見えてくる。
どうして、毎日生きていても
疲れるのか考えたことはあるか?
他人と比較しているから、
疲れるのである。
あの人はこんなに出来てるのに
なんで出来ないんだろう。
こんな事を考えても1円の得にもならない。
自分軸で考える魔法の法則
では、具体的にどうやって
自分軸で考えるのか?
順番に話していく。
自分が何をしたか記録を残す
記憶ができる場合は、
やらなくても良いが何をしたかを
記録するとよりわかりやすい。
何かを学んで知識を得た場合は、
それも記録する。
昨日した事と見比べる
昨日やった事と今日やった事を比べてみる。
変わってない場合は、進化をしていない。
新しい知識を得たり、人に得た知識を
伝えていたら昨日の自分よりも進化している。
進化していたら褒める。変化していなければ、改善する。
昨日よりも、進化していたら褒める。
変化していないのであれば、
どうすれば進化出来るかを考える。
この作業を繰り返す
ステップ1から3の作業を繰り返すだけ。
簡単である。
ストレスのない生き方
この方法を使ったら、
ストレスのない生き方が
出来るようになる。
今日からあなたも他人と比較するのはやめよう。